どーも、りょうましゅパパです。
タイトル見ると何やら大袈裟なことが書いてあるぞと思うかもしれませんが、
いやいやマジです!
本当に変わります。
僕の周りにも猫を飼い始めて人生が変わり、充実した生活を送っている人がたくさんいます。
う。。。
ま、僕の友達事情はさておき、今の生活に何らかの不満を持っていて、
変わらないかなぁ?
変えたいなぁ?
って思っている人には一度読んで頂けたらと思います。
なお、すでに猫を飼っている、またはすでに結論にあるような生活を過ごしているという方は読み飛ばして頂ければと思います。
猫を飼うということ
猫を飼うということは、生活を猫中心にするということです。
全てがというわけではなく、衣食住に関しては猫中心にする必要があります。
小さな命に関わることなのでお願いしますね。
猫を飼うとライフスタイルが変わる
それでは僕が猫を飼うことで実際に変わったこと、変わるなあと思ったことをご紹介します。
9個紹介していますが、特に関連性はございませんので、お好きなところから読んで頂けたらと思います。
・・・・・。
1.起床時間が早くなる
間違いなく早くなります(笑)。
ちょっと猫の生態について見てみましょう。
・単独で行動する
・夜行性である
・高いところ、狭いところを好む
・安心できるテリトリーを作る
・爪を研ぐ
・グルーミングする
(引用:「ねこの生態と習性」@『とやま動物愛護ホームページ』
http://www.pref.toyama.jp/sections/1207/doubutsuaigo/library/syusei2.html)
2番目の「夜行性である」が関わってきます。
猫は日中は寝て過ごし、薄暗い明け方や夕方に狩りを始めるということです。
つまり、明け方に動き出し、さらにご飯が欲しくなるということです。
ご飯は命に関わることですから、猫の方もご飯供給元である飼い主を必死に起こしにきます。
飼い主は必死のご飯催促により、眠たい中も半ば強引に起こされます。
というように強制的に起こされますので、努力なしで起きる時間が早くなります(笑)。
2.体調管理ができる
猫は温度管理が苦手なので、丁度良い室温、湿度を保つ必要があります。
必然的に人間の体調にも丁度良い室内環境が出来上がります。
ちなみに僕が実施している室内環境作りは以下お通りです。
・夏場はエアコン付けっ放し(除湿27度設定)
・冬場はエアコン付けっ放し(暖房22度設定)
・オールシーズン空気清浄機付けっ放し
・乾燥時期は除湿する
・暖かい時期は蚊避けアイテム設置
・朝はカーテンを開けて陽の光を取り入れる
陽の光、、、これすると、必然的に陽の光を浴びて起床することになります。
体に良いようですね、朝の陽の光を浴びる事は(笑)。
他、猫カフェではオゾン発生機を設置し、ウイルス感染予防を強化しているようです。
僕はまだやっていません。
必要に応じて取り入れたいと思います。
あ、ちなみに電気代ですが、
冬場と夏場はそれなりに高額になりますが、
付けたり、消したりするよりも、付けっ放しの方が安かったです(これは条件があるようです)。
※快適な温度よりも2度くらい高く(冬場は低く)設定するのがポイントです!
3.部屋の整理整頓ができる
これは誤飲防止のためです。
小さい物や紐状の物はとにかく口で扱います。
その際に誤飲するケースがあり、誤飲してお腹に溜まったままになってしまうと
開腹手術ってことにもなります。
まあ、僕の家でも誤飲騒動はありましたが、それはまた別の記事でご紹介します。
ね!父ちゃんもびっくりしたよ。
では、どこまで整理整頓しなければいけないのか?というと、
うちは猫の特性を見て判断しています。
おもちゃの誤飲は可能性が低いので、そのまま床に落ちています。
これは一人遊びができるようにという意味合いもあります。
キラキラしたものやおやつの袋などは一切置いていないです。
すぐにゴミ箱行きです。ゴミ箱も蓋付きです。
食べ物もすぐに片付けます。
猫には与えてはいけない食べ物がありますので、これらを食べないように気をつける必要があります。
やめて、散らかさないで(泣)。
と、このように余計に散らかしてくるのでね。片付けますよ。
4.部屋をこまめに掃除する
理由は毛です。
猫を飼うデメリットを挙げるとしたらこれかな。。。
換毛期になると毛がかなり抜けます。
それが原因で、アレルギーが発生したり、衣類が毛だらけになったりします。
アレルギー、、、目が痒くなったりします。
衣類は洗っても毛が付いていたりしますね。
コロコロあちこちに置いておき、すぐにできるようにしています。
5.帰宅時間が早まる
言わずもがな、これです(笑)
人間の都合上、どうしても早く帰れないって時は自動給餌器を使えば良いですが、
飼い主の手であげるようにしておけば、まず強制的に早く帰ります。
その後遊びに行けばいいです。近場で遊べるところ探しましょう!!
ちなみにこれを理由に残業しないやら飲み会を断るといったメリットもございますね。
6.お金が貯まる
猫を飼う前後でお金の使い道が変わります。
いや、自分で稼いだお金の使い道は今まで通りだって人はここはスキップしましょう。
そういうのもありです(笑)。
僕の場合は次のようになり、結果として貯まることになりました。
出費が増える要素
・猫の飼育代
出費が減る要素
・飲み会への参加が減る
(取捨選択する)
・外食・外飲みにかける時間が減る
(セット料金が減る(笑))
・タクシー代
(早く帰るので電車がある)
、、、。
7.相手の気持ちがわかる
猫は喋りません。
鳴きはしますが、何を言っているのか明確にわかりません。
なので、仕草やその状況を注意深く観察しないと猫の気持ちが理解できません。
これを実践していると、対人間に対しても同様な効果が得られるのではないでしょうか。
8.ストレスが減る
これはね。猫飼うことの最大のメリットでしょうね。
次のようなことが挙げられるでしょう。
無駄な付き合いが減る
5で述べたように早く帰らなければいけないですから、ちょっとこの後一杯なんてのは減りますよね。
後、お誘いを断りやすくなります。
「子供が熱出してしまって」と同じ感じで断ることを正当化できます。
幸せホルモンが放出する
猫に触れたり、猫が発するゴロゴロ音を聞いたりすると幸せホルモンが分泌されるようです。
ここで詳しくは言いませんが、ググれば色々出てきますね。
後は、家で笑うことが増えます。
猫、面白いです。面白い動きなどして笑わせてくれます。
影響の輪を意識できる
スティーブン・R・コヴィー さんの有名な書籍「7つの習慣」の中で説明される影響の輪を意識できます。
「7つの習慣」の詳細はまあググって頂くとして、猫はぶっちゃけ言うこと聞かないです。
叱ったとしても、後日また同じ行動をします。
つまり、飼い主の行動(叱ること)が影響しません。
叱ることで猫の行動をコントロールすることなんて無理です。
だったら自分の行動を変えることで猫の行動をコントロールしましょう。
例えば、猫が台所に侵入するのが嫌だとします。
これに対して、自分ができる範囲でできることと言ったら防護柵を設置することです。
このように自分のできる範囲(影響の輪)に注力すれば良いということが学べます。
これを社会生活に活かすことでストレスが緩和されると思いますよ。
これってアンガーマネジメントなんかにも使われています。
そうだね。君は全然言うこと聞かないもんね😓。
9.猫関連の仲間が増える
これは条件有りです。
条件とは、保護猫カフェに何度も足を運び、その上で里親になった方です。
何度も足を運ぶうちに常連さんや他の里親さんと触れ合う機会が増えます。
そうすると、里親になった後も交流が続き、仲良くなるケースがあります。
僕も同じ保護猫カフェで知り合った里親仲間と未だに交流があります。
猫あるあるや育て方の意見交換などして楽しんでいますよ。
このあたりは別記事にも記載してありますので良かったらどうぞ!
結論
以上のことにより、猫を飼うことでライフスタイルが変わり、結果として人生が好転します。
・・・。
こんな感じです。
早起き ➡︎ 朝活or早めの出社 ➡︎ 生産性が上がる ➡︎ 評価が上がる
部屋が快適 ➡︎ 休息がしっかり取れる
ストレス緩和 ➡︎ 実力が発揮しやすい ➡︎ 評価が上がる
効率良い付き合い ➡︎ 時間・お金を別に投資できる ➡︎ 成長
コミュニケーション能力UP ➡︎ 評価が上がる
仲間が増える ➡︎ プライベートが充実する
一人暮らしとかなら猫の方が良いね。
これについては別記事、猫は飼いやすいぞで!
注意点
※最後まで飼うこと
※可愛いの良いとこ取りをしないこと
※あくまで猫中心で
そうだ。変わるぞ!
でも飼ったら絶対最後まで看取るコト。
これ大事。